プーケット旅行記


GW如何お過ごしでしょうか。

もう明日から仕事という現実にココロが追いつきません。

今日一日だけ240時間になりませんかね?そうですか、無理でしたか…。


連休といえば海外旅行が私のモットー(?)なので、

今回も国外逃亡してまいりました。

今回は、タイのプーケットです。

プーケットはアンダマン海に浮かぶ島。

タイ有数のビーチがあり、ビーチ沿いに高級リゾートやスパなどがずらりと並ぶ

まさに南国リゾート土地。

タイのプーケット県みたいな感覚で、その県庁所在地にあたるプーケット市、

いわゆるオールドタウンには素敵な建物が並んでいます。


おそらく皆さんが知っているのは2004年に発生した

スマトラ沖地震による大津波。街も、人も大きな被害を受けました。

その後の復興は急速に進んで今は観光のしやすいきれいな区画ができていたりします。

むしろ行くなら今からなのでは?といった印象。

日本はこういう大きな津波とかがあると、すぐに対応しますよね。

おかげさまで直行便が存在しません。なくなったんです。

でも、もう復興も問題ないし、観光客の水準も戻ってきているとのこと。

なので直行便復活を切に願うばかりですよ…。

「また津波がー!」ていう人にはじゃあお前一生東北地方にもいかないのか?

と言い返してやりましょう。


----------

そんなわけでプーケット島へは中国の上海でのトランジットしてから向かいました。

超暇だった笑

中国って規制がすごいのでLINE Twitter インスタとかがやれません。

グーグルも見られません。なのでWi-Fiつなげてもあまり意味がないので、

ぼーっとすわったり歩いたりタピオカ飲んでました。

日本と違って並ばないしこれで400円ぐらいでおいしかったです。

お茶文化の根源みたいな国だしね。


----------

プーケット到着は夜の11時頃。めっちゃ暑くて驚いた。

空港からホテルへは車で1時間程度。タクシーを空港で頼みました。

下手に野良でのると危ないので、ちゃんとしたタクシーセンターみたいなところを

使ったよ~。なかなかいい車乗せてもらって、快適にホテルへ。

値段も3000円で済んだので助かりました。

今回宿泊したホテルはこちら。


5つ星ホテルです。

一泊一万円ぐらいでした。Gwのピーク価格でこれなので、

安いときは万切っちゃうホテルですね。安すぎて引く。

部屋はキングサイズベッド、シャワー・湯舟別。

とっても広くて1万とは思えない。

部屋からの眺めを見てくれ。一瞬で特別な場所に来ていることを認識しちゃう。


部屋にはウェルカムフルーツとか言って南国フルーツ置かれているし、

ホテルのプールも広く手楽しかった。

プールでお酒も提供しているけれど、5つ星ともなると泊まる方もそれなりの方ばかりなので、静かに楽しめる素敵空間でした。

朝ご飯はビュッフェを楽しみましたが、めちゃくちゃおいしかった。

どんな国の人でも楽しめるように配慮を感じたし、素直に味が良かった。

たくさん食べ過ぎて毎日お昼ご飯遅くなっちゃうぐらい。

いいホテルだったよ~!


----------

到着したらすぐシャワーとか済ませて、とりあえず寝ちゃった。

移動ってやっぱり疲れるんだよね。

朝起きて観光初日ー!

上にも書いたのだけれど、最初にむかったのはプーケットの県庁所在地的な

オールドタウン。

【プーケット オールドタウン】とかでぐぐってもらえるといいのだけれど

すごい女子が絶対に好きそうな場所になってるから!!

映えすぎるのでゴリ加工したわれの写真載せとく



マップ的にはここ。

ブルーの壁、



アートな壁画


彼氏が写真とってポトレ楽しんでいるカップルもおおく見受けられたし、

みーんな立ち止まって写真撮ってた。


休憩はこれまたフォトジェニックなカフェへ


マカロンアイス 360円ぐらい (おいしい)

紅茶 めちゃ入ってた 700円ぐらい(おいしい)

観光客相手なのでほかのものに比べると少し高い感じなんだけれど、

そもそもの物価が安いから全然平気。安いぐらいです。

この茶器めっちゃ重かったw

暑いからアイスがとってもおいしく感じるので、

あとからあとからお客さんが入っていました。人気なお店なんだと思う。


そのあとはとにかくショッピング!

小さなお店が連なっていて、とても楽しい。

グーグルマップにも載ってないぐらいのお店なんだけれど

楽しくて楽しくて。

購入品は最後にまとめて載せますが、

この段階でかなりの手荷物になるという。バカでしたね。


プーケットシティー連れてって!て行ったときに

1時間まってようか?そのまま連れて帰るよ?

とタクシーの運転手さんに言われたのですが、

これぜったい女子は1時間じゃたりないので、

もし行く人がいれば1WAYにしたほうがいいです。

実際我々2時間半ぐらい楽しんでたと思う。一日はいらないけど、1時間じゃ絶対足りないよ!


---------


続きましてバスでパトンビーチへ。

バスもいつ動き出すかわからないしどこでもおろしてくれる

でかいトゥクトゥクみたいな感じなので、

結構アトラクション感あって楽しかったです。

オールドタウン→パトンビーチで一人180円ぐらいだったかな?

パトンビーチはプーケットでも有名なビーチ。

近くにショッピングモールとかパブとかいっぱいあるので、

一日楽しめます。

我々は近くのショッピングモールへとりあえず向かいました。


おなかがすいたのでまずはフードコートへ!

お金をカードにチャージするシステムなので、

お店では現金扱わないようになってるの。

すごい良いシステムで感動した。

食べたものはこちら




チキンライス。300円。

おいしかったー。タイ米さっぱりしてて食べやすいし

鳥のスープおいしくて水みたいに飲める(笑)

タイ料理ばっかりなので、楽しい。

私は香りの強いものと辛い物が苦手なのだけれど、

そういう人はチキンライスみたいな選択肢もあるし、

辛い物好きな人はそういうものが食べられますので、

友人と行くときはちょうどいいかもしれないね。


----------

腹ごしらえも済んだら、またショッピングです。

楽しくて楽しくて…。

併設されているスーパーマーケットではバラマキ土産とか

お菓子とかをまとめ買いー!

アジアぽい石鹸とかは4つで300円だし、

1000バーツ(3000円)もあればかなり楽しめます!

ついでに併設されているマッサージのお店で、

足をほぐしました!とっても気持ちよかった(*'ω'*)


------------


二人して馬鹿みたいに大荷物になったのですが、

夕方に気を取り直してパトンビーチへ!




これはやばくないか・・・?

っていうぐらいいい写真が撮れた。

砂も海もきれいで、見ているだけでも全然楽しめる~!

でも荷物が多いから本当に見るだけ~!いえ~い!!

疲れたからトゥクトゥクでホテル帰りました( ^ω^)・・・

結構運転あらいからスリリングなアトラクションの様に楽しんだ。


海に入れなかったので、ホテルのプールでナイトプールしました。



うっ…素敵すぎる…そしてほぼ貸し切り…。

この日の夕飯はホテルのルームサービスを利用しました。


ルームサービスって

日本だと高すぎて使えないイメージがあるんだけど、

3品となぜかライスがかってについてきて2700円!

一流ホテルなだけあって味はお墨付き。

とってもおいしかったー!!!!

とくに左側の麺のやつがおいしかった。


冷静に考えて、今日のクオリティー、高すぎでは????

とノープラン旅行の割に大変満足しながら1日目終わり。

俺たちはキングサイズのベッドで眠りについたのであった。


----------


2日目。

この日はオプショナルツアーを予約しておきました。

目的地はピーピードーン島。通称ピピ島。

映画「ザ・ビーチ」でレオナルドディカプリオ氏が訪れた場所。

作中で「伝説のビーチ」として描かれたことにより

人気爆発。それ以降世界中から観光客が押し寄せました。

押し寄せすぎて環境が破壊されたため、

該当のマヤビーチは無期限閉鎖中なので、見るだけだけどね。

クルーズ船に乗船し、ツアースタート。

最初に訪れたのはサルがたくさんいるところ。

海、きれいすぎる問題。

あ、これ未加工です。びっくりだね。

このあと少し移動して、シュノーケリング!


はじめてやったけどちゃんできました。

海がすっごいきれいなのでお魚も色鮮やかで

深いところまで見えたのですっごい楽しかったー!!!

続いて大き目な島に移動して、ランチ。

ビュッフェだった。スイカおいしかった。

そそくさとランチなんてすまして、またビーチ。



ロックを解除するには上へスライド みたいな写真とれた。



フリー素材もってきちゃった?

てぐらいきれいな写真が誰でもとれちゃうんだよな。

すっげえよ。

また移動してエメラルドの海でまたシュノーケリングタイム。

た、たのしすぎる・・・・?どうしよう・・・!?!?!


海がきれいすぎて友達の横にいるおじさんがクソコラみたいに浮いてるんだよな。

最後に一つ島に上陸して、そこでもまた遊んでもどってくるというツアーでした。

ホテルまでの送迎付きで8500円ぐらいでした。

安すぎてびっくりした。

解説は全部英語なんだけど、結構わかりやすい英語だったので、

渡しでも6~7割ぐらい言いたいことは分かったと思うので、

ハードルはあまり感じなくていいかも!



----------


帰ってきて夕方だったので、タイ古式マッサージで全身をほぐし、

カレーがおいしいと口コミがよかったレストランへ。


ココナッツカレー。

おいしかった!マイルドな辛さで苦手な人でも行けると思う!

ホテルのレストランだったけどこれで700円ぐらいかな。


----------


びっくりなんだけど今日もクオリティー高すぎない・・・・!?!?

どうしたの???!?!??

明日の夜帰国だけど明日ぶっちゃけやることなくない????

そんぐらいもう充実しちゃってるよ!!!!??

と幸せすぎてびっくり。

マッサージでほどよく疲れがtとれた身体は

すぐ眠りについたのであった------


-------


3日目。

ぶっちゃけやること本当になかった。

なのでゆっくりモーニングビュッフェを楽しんで、

ホテルから歩いて20分ぐらいのカロンビーチへ。

こちらはパドンよりも落ち着いたビーチ。

ずらっと並んだ椅子とパラソルのもとで各々ゆっくりした時間をすごします。

いうて椅子もレンタル300円ぐらいかかるんだけどな。

やることなさ過ぎて海入るしかないからね。




楽しー!てなってる我です。楽しかった。

同行者はパラセーリングしてました。

私は高いところもジェットコースターも苦手なので、

やりませんでした笑



飛んでる赤いの友達ですw

海の無秋にカロンバザールっていう

ザ東南アジアなマーケットがあるので、

そこでまたショッピングもしました。

服とか水着を買ったよ。

そんでもってぼちぼちホテルまで歩いて帰った。

海水でぺとぺとなので、

ホテルのプールに入った。この時点で幸せすぎて頭バグりそうになってる。

ルームに戻って、シャワー浴びて、

近くのホテルのレストランで遅めのランチ。


シュリンプカクテル

サーモン焼いたやつとマッシュポテト

サテ?とかいう焼き鳥

あとアイスコーヒーたのんだらまさかのクリームのってた



無糖という概念がないらしい。

これまた美味でございました…。


----------


食後はフェイシャルエステとフットマサージをはしごして、

ホテルへ戻り、パッキング。

幸せボルテージは最高のまま、夜11時の便で帰国しました。

ま、帰りもトランジットで中国滞在してたんだけどね。



朝方の中国着だったので、モーニングで中国の朝ごはんを。

魚のスープにつみれがのった麺。優しい味。

ロイヤルミルクティーは味が濃くておいしかった。

空港で買った水はパッケージのクセが強すぎて笑いました。



----------


直行便があればどれだけよかったかと思いつつ、

特に問題もなく帰国いたしました。

毎回旅行から帰国すると10時間以上睡眠してしまうので

連休とはいえゆとりをもって帰ってくるタイプなのです。


以上!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


最高のバカンスだったぜ。

ちなみに航空券・ホテル・オプショナルツアーで11万程度。

持って行ったバーツは3万5千円分ぐらい。

これでご飯もお土産もタクシーも全部まかなえました。(二人で割り勘アリ)

成田までの交通費含めても15万ですみましたー。

GWのピーク時期でこれなので、うまくコストダウンもできたかと思います。

個人的には評価高い旅行でした~~(*'ω'*)



----------


旅行中感じたこと 箇条書き

・フランスより街中はきれい

・パリのほうが街中くさい

・移民がいないからめだった乞食いないしちょっと気は楽

・親日なかんじした

・正直ヨーロッパのほうが治安悪い

・日系企業の参入の勢いがすごい

・24時間やってるセブンもあった

・日本みたいな成長はしてほしくないと切に思った

・日本が24時やーめた!て頃にタイは24時間営業、長時間労働とかが当たり前になってそうでなんか怖かった。

・まじで直行便復活しろ 8時間ぐらいでいけるはず

・雨季の割に晴れたので今回はマジで運がよかった

・犬の放し飼い怖い

・猫ちゃんあまりいなかった

・マッサージ気持ちよすぎて癖になりそうだった


----------


購入品





結構買った。

お洋服2着。 スカート(900円)と染物のシャツワンピ(1200円)

帽子1つ 1200円

かごバッグ 1800円 同じデザインZARAで7000円で見たことあった。

水着 1200円 正直これはノリ 

青い布のバッグ 1200円 タイのブランドぽかった ジム行くときに使おうと思ってる。

ムエタイトートバッグはお土産 1500円ぐらいか。

ココナッツをつかったお皿 300円 伝統的なやつらしいので記念に。

ピアスは3つセットで300円。 パールのピアスは少し高くて1200円。いや、安いか。

あとのお菓子はスーパーかセブンイレブンで買ったよー。

これ書きながら食べてるけどおいしい('ω')


そんな感じよ(^_-)-☆

次の旅行先はたぶん韓国。

秋ごろには一人で京都にでも行こうかと考えているよ。

やりたいことがいっぱいだー!

皆も人生のクオリティー上げていこうな!じゃあな!


0コメント

  • 1000 / 1000