旅立ち
今日、弟がイギリス留学に旅立った。
一年の期間、日本を離れ英語を勉強しに行った。
心から応援してる。がんばってほしいなあ。
この話すると大抵「裕福な家庭なんだね」
なあんてこと言われます。
NOですわ。お父さんおととしまで無職ですよ。
ホントにお金ないとできないって思われすぎ。
実際ある程度は必要だけど、努力でお金はつくれる。
留学するために国公立の大学通って(絶えず勉強して)、
少しでも節約するために通って(2時間)
家族は「自分の金は自分で稼ぐ」スタンス。
みんながんばったーーー!!!!!
弟自身も超努力の上留学に行ってる。
本人もそれわかってるからきっと1周りも2周りも大きくなって帰ってくると信じている。
ファイトだ、弟よ。
((お母さんが家の時計いっこイギリス時間にしてたまにエッ!?!?!ってなる))
貯蓄の話で最近ネットで見た言葉、
「富女子」なるものが存在してるみたい。
『富女子宣言~20代女子が5年で1000万円貯める方法~』
?→「20代で1,000万円を貯め、お金の知識をしっかり身につけ、生涯お金に困らず自立して生活していける女性のことです」
ほ、ほほーん…('_')
20代で1000万円趣味に使うほうが腐女子ってか。ワハハ。
20代で1000万円ためないと老後が不安、
ぶっちゃけその金額ためても不安っていう現代社会への皮肉なのかとおもったら
ガチめに貯蓄❤って感じなのね。
私は貯蓄このペースだと20代で400万ぐらいかな…?
そう考えるとすげえわ。
もうちっと貯金しなきゃなーとは思ってますゾ…
この手の話かならず投資のはなしでてくるけど、
今パフォーマンス見たら日経平均やべえ時に積んだからマイナスだお(´・ω・`)
世の中そんなに甘くないぞ(´・ω・`)
もう一本が結構いいからかろうじてプラスだけどね。
弟ががんばっているあいだに私も豊かになるために頑張ろうと思う。
資格5つ以上ぐらいとるぞ!
財務 税務 FP 内管 あとなんか。
それと、着物の着方覚える。
やっと2016年が始まった気分。頑張ろう。がむしゃらに。
0コメント