時事ネタ
ようやく春らしい天気になってきましたね。
こんにちは、今日も元気。ぎっくり首またやっちゃったけどね。
今日は最近思った事をつらつらと書く。
要するにネタはない。
***
就活の話。
最近はまた来年から解禁を遅らせる、なあんて記事がでてきたけれど
ついに私の弟も今年就活なのね。なう就活。
そして弟は私と違ってめちゃくちゃいい大学通ってる
国公立でT大学だけど東京のTじゃないところっていえば
あ~~ってなるところなのよ。
私は普通の文系私立だったので、就活と言えば
合同説明会なり、個社説明会なり自分がとにかく足を運ぶ!ってイメージだった。
だけど弟の話きいてると おったまげ~! てなることが多い。
多くの学生が気になる超大手一部上場企業様は学校で説明会を開いてくれてるし、
大手ゼネコンですでにリクルーターが付いていた。
「合同説明会は有名じゃないところ探しに行く感じかな。」
おったまげ~!
早くも有名企業2次面接行ってたりするし何がどう転んだって
就活は学歴。これは真理。しんみりと感じますね。
何のために勉強すんの?なんていう学生時代、
思えば「高学歴」になるために勉強してたんだなあと。
将来ちゃんとご飯食べる為に勉強してるんだなーと。
勉強がんばれないやつは仕事も頑張れないって言われてるみたいで、すこし
複雑だけどね。
とはいえ、高学歴が使える人材かというと、そうとは限らない。
これもまた真理なのであった―――
***
春、新学期、いろいろな「NEW」が目白押しな季節ですね。
私は毎年この時期に部屋のイメチェンをしたくてうずうずします。
インテリアあれこれ考えるの、楽しいよね。
今日はさっそくニトリに行って、お買い物。
フェイクグリーンを部屋に取り入れてみました。
一時期ちゃんと本物の植物育てていたんだけれど、
猫にあらされるし水もやりわすれて、すぐ枯れました。笑
そういう自分をきちんと認識して、枯れるなら枯らさないもの買いました。
これが学習機能。
でも一輪挿しとか買って、それだけ生花かざりたいなあ。とか
想像するだけでわくわくしますね。
めざせ、モテるOLの部屋!!!!!!!!!!!!!!!!
オタクは隠すために別部屋用意してそちらにほとんどおいているけれど、
猫をかってからいじられるのがいやでフィギュアほとんどしまってしまったの。
だからこのままフィギュア辞めていこう!とおもってる。
そして漫画は見境なく増えていくので、できるだけ電子書籍にシフトしていきたい、
とも思っております。
「ミマリスト」という言葉がここ数年で生まれているけれど、
持っているものが少なくても、豊かな生活ができる時代になってきたので、
時代錯誤にならないよう、自分も整理整頓していこう!と思います。
なんだか最近は一般の方に部屋を見せられないオタク向けに
オタクによる清掃代行サービスなんかもあるみたいですね。
オタクは経済を回すというより、オタクが一つの業界になってるなあと
しみじみ思います。
私は風呂の清掃を業者に頼む予定です。
おすすめの業者があれば教えてくれ・・・('ω')
***
最近モンハンもやれてないんです。
どうしよう、脱オタしちゃうの、私?
そんなわけもなく、スーパーソシャカスランニングばかり。
やっぱりPS4とかって「よし、やるぞ!」ってならないと起動しないのもあり、
ソシャゲ、めちゃくちゃ気軽にやれますやん…。時代…。
最近はまってるのが
プリンセスコネクト Re:DIVE
略してプリコネ。ちなみにリダイブする前の作品は知りません。(にわか)
新しくサービス始まって、声優がめちゃくちゃいっぱいいるので始めました。
プリコネはいいぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バトルはオート、必殺技も省略可
ガチャもすぐ回せる
そのくせSSR利率結構高い。
装備の脳死周回必須だけどスキップチケット(無料)もある
ガチャで出なくてもキャラの取得方法はあるので、
無課金でも全然楽しい。
サイゲが今まで関わってきたゲームのいいところを全部持ってきた、
そんなゲームです。
ぜひ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キャラもかわいいぞ!!!!!!!!!!!!!!!
FGOは最近7章の終わりに来ました。
先が長い…バトルもめんどくさい…育成もめんどくさい…
でも面白い…悔しい(´・ω・`)
***
3月は当社決算月でございまして、なかなか忙しいです。
この間普通に風邪ひいて早退したので、
体調管理をしっかりしないとなあと反省。
0コメント